top of page

つるばた会議17のお知らせ

  • machidukuricenter
  • 10月16日
  • 読了時間: 1分

つるばた会議は、鶴見区の12の地域活動協議会(チカツキョウ)が全員集合する井戸端会議です。地域や団体を飛び越え、みんなで鶴見区の地域活動の課題を共有し、未来の鶴見区のまちづくりについて考えます。2年ぶり開催となる今回は、それぞれの地域活動の工夫を持ち寄って、これからの地域活動のことを考えましょう♪


~開催概要~

つるばた会議17~鶴見区大井戸端会議~

地域活動の工夫、のぞき見!


日時:11月19日(水)19時~21時(入退場自由)

場所:鶴見区役所3階302会議室


プログラム:各地域の報告&発表、グループで意見交換

対象:鶴見区で地域活動に携わっている方、関心のある方、どなたでも


参加費無料、申込不要、どなたでも参加可


主催:鶴見区役所・鶴見区まちづくりセンター

問合:06-6967-8931(まちづくりセンター)


ree

 
 
 

コメント


鶴見区まちづくりセンター

​受託事業者:一般財団法人大阪市コミュニティ協会

大阪市鶴見区横堤5-4-19 鶴見区役所1F

​電話:06-6967-8931

随時更新中
  • Instagram
  • Facebook
  • Youtube
  • Line

このホームページは、一般財団法人大阪市コミュニティ協会が運営しています。大阪市コミュニティ協会は「大阪市鶴見区における新たな地域コミュニティ支援事業」を受託しています。 ​*令和3年4月〜7年6月、「長期継続契約」として受託 *平成30年4月より、大阪市コミュニティ協会単独で受託 *平成25年10月〜29年3月、関西総合研究所との共同体で受託

bottom of page