top of page

TSURUBON POJECT

20210517鶴本Ⅱ_01.jpg

「鶴本Ⅱ」は、地域課題や社会状況に応じて地域活動や個人の生活スタイルを考える上でのヒントになるデータをまとめました。平成29(2017)年より開催しているツルラボ(鶴見区地域活動研究会)での情報も掲載しています。ただし、掲載データはごくごく一部なので、もっと知りたいと思われた方はご自身で調べてみてはいかがでしょうか。

20210517鶴本Ⅱ_01.jpg
20210517鶴本Ⅱ_02.jpg
20210517鶴本Ⅱ_03.jpg
20210517鶴本Ⅱ_04.jpg
20210517鶴本Ⅱ_05.jpg
20210517鶴本Ⅱ_06.jpg
20210517鶴本Ⅱ_07.jpg
20210517鶴本Ⅱ_08.jpg
20210517鶴本Ⅱ_09.jpg
20210517鶴本Ⅱ_10.jpg
20210517鶴本Ⅱ_13.jpg
20210517鶴本Ⅱ_14.jpg
20210517鶴本Ⅱ_11.jpg
20210517鶴本Ⅱ_15.jpg
20210517鶴本Ⅱ_12.jpg
20210517鶴本Ⅱ_16.jpg
20210517鶴本Ⅱ_17.jpg
20210517鶴本Ⅱ_18.jpg
20210517鶴本Ⅱ_19.jpg
20210517鶴本Ⅱ_20.jpg
20210517鶴本Ⅱ_21.jpg

​Googleドライブにリンクしています

鶴見区まちづくりセンター

​受託事業者:一般財団法人大阪市コミュニティ協会

大阪市鶴見区横堤5-4-19 鶴見区役所1F

​電話:06-6967-8931

随時更新中
  • Instagram
  • Facebook
  • Youtube
  • Line

このホームページは、一般財団法人大阪市コミュニティ協会が運営しています。大阪市コミュニティ協会は「大阪市鶴見区における新たな地域コミュニティ支援事業」を受託しています。 ​*令和3年4月〜7年6月、「長期継続契約」として受託 *平成30年4月より、大阪市コミュニティ協会単独で受託 *平成25年10月〜29年3月、関西総合研究所との共同体で受託

bottom of page